:quality(50)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/DXZ5NDZFMFB33KKHQ6BLRNVXJI.jpg)
女優、吉高由里子が紫式部(役柄名・まひろ)役で主演するNHK大河ドラマ「光る君へ」(日曜後8・0)。5月26に放送される第21回のあらすじを紹介する。
大河ドラマ通算63作目となる「光る君へ」は、2006年の大河ドラマ「功名が辻」やドラマ「セカンドバージン」「大恋愛~僕を忘れる君と」「星降る夜に」などを手掛けた大石静氏が脚本を担当。1000年前の平安時代に恋愛長編小説「源氏物語」を書いた作家、紫式部の人生を描く。生涯の恋の相手(ソウルメイト)となる柄本佑演じる貴族・藤原道長との愛憎、権力の頂点に上り詰める権力闘争…「源氏物語」の主人公、光る君(光源氏)のストーリーはどのようにして紡がれていったのか。語りは伊東敏恵アナが務める。
★「光る君へ」第21回「旅立ち」あらすじ
定子(高畑充希)が髪をおろしたことは内裏に広まり、一条天皇(塩野瑛久)はショックを受ける。任地に赴くことを拒み逃亡する伊周(三浦翔平)を実資(秋山竜次)らが捜索し、やがて発見するが…。定子を守ることができず落胆するききょう(ファーストサマーウイカ)を励ましたいまひろ(吉高由里子)は、中宮のために何かを書いてはどうかとアドバイスする。越前へ旅立つ日が近づき、まひろは道長(柄本佑)に文を送り…。
からの記事と詳細
https://ift.tt/74xPTk6
エンタメ
Bagikan Berita Ini
0 Response to "NHK大河「光る君へ」5月26日第21回あらすじ 松下洸平が登場 まひろ(吉高由里子)は越前へ旅立つ日が近づき、道長(柄本佑)に文を送る - サンスポ"
Post a Comment